<< 懐かしの山へ③**頂上さんぽ♪ 新・近場cafe その二** >>
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21353261.jpg

子どもたちとここをよく訪れてた頃は まさか こんなにも山にハマるとは思ってもみなかった
自然の中へのおでかけは大好きだったけど 視点はまるで違っていたと思う
懐かしい風景を見ながら 新しい発見の連続
あの頃見えていなかったモノが 次々と迸り出ているようで
初めてじゃないのに初めてのようで 感情が交錯し合う不思議な感覚を味わいながらの山歩きになった



懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21435981.jpg

久しぶりの山歩きは まさに梅雨明けの日となった絶好の山歩き日和
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21452335.jpg

当初の計画は 行場と呼ばれる場所でキレンゲショウマを見て剣山頂へ!
と思って 見の越から西島駅までは登山リフトでちょっと楽してショートカット、と決めていた
リフト運行時間の少し前に着いたのだけど すでに何人もの人がリフトを待っていて
少し早目にリフトが動き出した
(このリフト リュックは前に抱えて乗らないといけないのね・・)
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_2151171.jpg

リフトの両脇には ナンゴククガイソウがずっーっと連なって咲いている
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_2152125.jpg

この筋にもレンゲショウマもキレンゲショウマも咲くらしいが どうやらまだ咲いていない模様・・
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21525864.jpg

ここ こんなにもお花が咲く場所だったんだねぇ
訪れる季節が違うと そのお花には逢えないんんだものネ
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21551433.jpg

キスゲもたくさん咲いていた
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21592670.jpg

随分下の方で すでに標高は1500㍍
肌に感じる風も 真夏とは思えないくらい心地く 快適なリフトの旅だ
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21562724.jpg

ココのリフトは途中が結構傾斜があって 復路はかなりスリル?を味わえる^m^
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21575771.jpg

リフトの最終地点西島駅 ココから先は未体験ゾーンだ♪
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_21585796.jpg

1か月半ぶりの山歩きで 歩きはじめはちょっと足も重く 情けないことに
少し階段を登っただけで ふぅ~ってなっちゃった(≧ω≦;)
救いだったのは 木陰の道が続くこと♪
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_2239839.jpg

木々の切れ間から見える四国の山並みも 夏の輝きの中で キレイな蒼さを魅せてくれた
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_2241414.jpg

手前の葉の群生はまだ咲いていないクガイソウだろうか?
(ここからしばらく この葉の群落は続いてた)
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_2243911.jpg

夏の花を追いながら 相変わらず健脚papaチャンの後を ゆっくりゆっくり
剣山に来れた歓びを味わいながら歩く
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_22451642.jpg

シコクフウロも行く先々で迎えてくれる
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_22455314.jpg

しばらく歩くと 行場~一の森への分岐の刀掛の松に着いた
この時期の剣山のお楽しみのひとつは*キレンゲショウマ*を見ること
しかし、早くも下ってきた人との話の中で 去年キレンゲショウマの群生地で土砂崩れがあった上 
今年もいつかの大雨でかなり荒れているとのこと 花もまだ全然開花してないらしく
しかも 行場経由で山頂に登れるルートは 通行止めで通れないとか!
ならばしょうがない ヒュッテの前にも少しキレンゲショウマが咲くらしいからそれに期待を込めて
行場へ行くのをやめて刀掛の松から まっすぐ頂上へ登ることに。
(これから数日後 通行止めは解除になったらしい・・(TT)) 
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_23182095.jpg

刀掛の松を振り返る
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_2319822.jpg

おもしろい花びらのシコクフウロ しかも 広島で見るよりもデカイ!
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_23195651.jpg

この葉っぱもクガイソウ?
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_23202221.jpg

ハナウドの蕾?
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_1658351.jpg

ツルアジサイ?
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_1725864.jpg

トリカブトの花に似たシコクブシはまだ蕾
コレも途中 蕾ばかりをたくさん見かけた
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_1741487.jpg

カッコイイ枯れ木のオブジェ
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_1761953.jpg

堂々たる枯れ姿
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_17104333.jpg

木陰の道を抜けると頂上は近い
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_177057.jpg

視界が開けると なだらかな尾根を持った山がバン!と現れる
あの美しい尾根は なんという山だろうか・・
(後で調べたら 塔の丸 丸笹山のようだ 機会があったらあの尾根を歩いてみたいものだ♪)
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_17132117.jpg

青い屋根の頂上ヒュッテが見えてくる
リフト終点から ゆっくり休み休み歩いても 1時間かかるかかからないくらいの
歩きやすい道
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_17143662.jpg

もうすぐ 初めて踏む山頂♪
懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_17151462.jpg


・・ つづく ・・

----------------------------------------------------------------------

■: か ぜ の お と :■
***Last up date*July・22***

懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_22534370.jpg懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_16483876.jpg懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_19401155.jpg懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_22103416.jpg懐かしの山へ②**懐かしさと、新しさと_b0197639_15371878.jpg
by kimagure-fuua | 2016-07-30 17:27 | trekking | Comments(2)
Commented by eri at 2016-08-05 10:23 x
魅力的な山がいっぱいの四国
パン屋さんや産直、ランチへと大島や今治くらいまでは
よく行くのですが
山歩きとなるとナカナカ行けなくて〜

四国カルストや瓶ヶ森辺りはドライブでも充分楽しめて
剣山もドライブ、楽しめそうですね!!
改めて、此方のブログで認識させていただきました(^_^)

広島県中央にお住まいであろうふうさん(たぶん、、、)から
剣山へ向かうのってしまなみじゃなくて瀬戸大橋の方がアクセスがいい感じですか?
Commented by kimagure-fuua at 2016-08-08 08:52
●eriさま●

パンや野菜を求めて四国まで?!っていうのも・・・・
なかなかのツワモノですょね
eriさん尾道在住でしたょね? 尾道なら しまなみをチャチャッと渡れば四国は広島市内まで行くより近いのかもね
剣山もカルストも瓶が森も 広島の山より標高は高いけど 
かなり上まで車で行けるし 頂上付近が笹野原!っていう
四国独特?な山容野中を歩くのは爽快です♪
ただ狭い道を車でぐにぐにと上って行かないといけないから 狭い道の運転が苦でなければ
あとは きっかけさえあれば!って感じですネ
しまなみは島と島をつないでるから 四国に渡るまでの距離が意外と長いし 
また今治から美馬までの松山道だっけ?が結構距離があって
瀬戸大橋からの方が時間的に早くいけるんですょ
<< 懐かしの山へ③**頂上さんぽ♪ 新・近場cafe その二** >>